ロシアン・ドールズ ― 2006年06月03日 00時07分51秒

ロシアン・ドールズ LES POUPÉES RUSSES
2005 仏・英 監督:セドリック・クラピッシュ
ロマン・デュリス ケリー・ライリー セシル・ド・フランス オドレイ・トトゥ ケヴィン・ビショップ ルーシー・ゴードン アイッサ・メガ
バルセロナの留学生活から5年。30歳になったグザヴィエ。物書きとしてとりあえず 食っていける社会人になった。とはいえ、仕事は食うためにはしたいことだけをするわけにもいない。恋人は決まった相手もなくあっちふらふらこっちふらふら・・・。何かと電話をかけてくるこれまたふらふらした母に、早く婚約者を連れてこいと迫る祖父。人生半ばにして愛と現実の狭間で翻弄される彼の本物の大人へ道はどこへ?
今回は5作目となるクラピッシュ監督とデュリスのコンビ。私はやっぱりこのコンビが大好きだっ!
本作は前作「スパニッシュ・アパートメント」の続編だがこの前作で私はクラピッシュの名前を知ったが、知らずに「パリの確率」を観ていた。これがものすごく不思議な作品なんだけど私は非常に面白く観ていた。
本来私は凝った編集、画面処理が好きではない方なのだが、凝りに凝った今回の「ロシアン・ドールズ」の編集は、主人公グザヴィエの心情の表現手段として最適だったと思えた。適度にコメディで大真面目な青春映画という私の大好きな感覚のツボを押さえた作りで嬉しくも非常に楽しませてもらった。
デュリス=グザヴィエと思えるほどこのキャラクターとキャスティングは完璧。適度に魅力のあるグザヴィエの女関係は華やかだ。数々の女との関係の中には狂おしい恋もあればとおりすがりの関係もある。運命的な関係を目の前にしながら理想の女の後姿を追いかける・・・。
"ばっかじゃないのっ!?"と思いつつ、現実の男と女が経験する感情ってこんなものだよね。目の前ににんじんぶら下げられて誘惑に負けない人間がどれだけいるっていうのさ!
30歳のグザヴィエはそれなりに魅力的で感情に素直で欠点もあって・・・なんて愛しい男なんだろう。
ロシアン・ドールズ・・・マトリョーシカのことだ。人形の中にまた人形・・・いくつも繰り返されるその果てにある小さな核を求めて、男も女も恋を繰り返すのだ。
運命の人が一人だなんてこれが一発でわかれば苦労はしない!これが判らないからみんな悩んで泣いて苦しんでいるのだ!
でもこの悩みや苦しみは決して徒労ではない。きっと自分の身となり、きっと自分を少し成長させてくれるはず。
今日も小さな核を探して"ロシアン・ドールズ"を繰り返す人たちがこの世界には大勢いるのだ。頑張れ~♪
2005 仏・英 監督:セドリック・クラピッシュ
ロマン・デュリス ケリー・ライリー セシル・ド・フランス オドレイ・トトゥ ケヴィン・ビショップ ルーシー・ゴードン アイッサ・メガ
バルセロナの留学生活から5年。30歳になったグザヴィエ。物書きとしてとりあえず 食っていける社会人になった。とはいえ、仕事は食うためにはしたいことだけをするわけにもいない。恋人は決まった相手もなくあっちふらふらこっちふらふら・・・。何かと電話をかけてくるこれまたふらふらした母に、早く婚約者を連れてこいと迫る祖父。人生半ばにして愛と現実の狭間で翻弄される彼の本物の大人へ道はどこへ?
今回は5作目となるクラピッシュ監督とデュリスのコンビ。私はやっぱりこのコンビが大好きだっ!
本作は前作「スパニッシュ・アパートメント」の続編だがこの前作で私はクラピッシュの名前を知ったが、知らずに「パリの確率」を観ていた。これがものすごく不思議な作品なんだけど私は非常に面白く観ていた。
本来私は凝った編集、画面処理が好きではない方なのだが、凝りに凝った今回の「ロシアン・ドールズ」の編集は、主人公グザヴィエの心情の表現手段として最適だったと思えた。適度にコメディで大真面目な青春映画という私の大好きな感覚のツボを押さえた作りで嬉しくも非常に楽しませてもらった。
デュリス=グザヴィエと思えるほどこのキャラクターとキャスティングは完璧。適度に魅力のあるグザヴィエの女関係は華やかだ。数々の女との関係の中には狂おしい恋もあればとおりすがりの関係もある。運命的な関係を目の前にしながら理想の女の後姿を追いかける・・・。
"ばっかじゃないのっ!?"と思いつつ、現実の男と女が経験する感情ってこんなものだよね。目の前ににんじんぶら下げられて誘惑に負けない人間がどれだけいるっていうのさ!
30歳のグザヴィエはそれなりに魅力的で感情に素直で欠点もあって・・・なんて愛しい男なんだろう。
ロシアン・ドールズ・・・マトリョーシカのことだ。人形の中にまた人形・・・いくつも繰り返されるその果てにある小さな核を求めて、男も女も恋を繰り返すのだ。
運命の人が一人だなんてこれが一発でわかれば苦労はしない!これが判らないからみんな悩んで泣いて苦しんでいるのだ!
でもこの悩みや苦しみは決して徒労ではない。きっと自分の身となり、きっと自分を少し成長させてくれるはず。
今日も小さな核を探して"ロシアン・ドールズ"を繰り返す人たちがこの世界には大勢いるのだ。頑張れ~♪
最近のコメント