ホアキン・フェニックス2006年01月08日 17時57分41秒

グラディエーター(2000)
JOAQUIN PHOENIX   1974/10/28 プエルトリコ

もう彼のことを説明するのに最初にリヴァー・フェニックスの弟と言う必要はないだろう。
リヴァー同様子役からキャリアを重ねてきて、今ではすっかり個性派俳優の仲間入り。

本当にリヴァーの弟なのかと思ってしまう濃い目のルックスは特に彼の個性となってくれたように思う。どこか暗さのある表情はインデペンデント系の小作品で冴え渡り、怪しい毒を放つような役がよく似合う。
「誘う女」のニコル・キッドマンにいいように操られるあの高校生の印象深さには恐れ入った。この系統は「ムーンライト・ドライブ」「8mm」などに続く。

そしてその最たるものが「グラディエイター」のコモドゥスだろう。野心も怒りも悲しみも、そして愛までもすべてひっくるめてコモドゥスという魅力的なキャラクターを自分のものにしている。今までのどの役と比べても、やはり異彩を放つコモドゥスが私は一番好きだ。俗に言う悪役でもこれほど魅力的なキャラクターはそういない。

「誘う女」「ムーンライト・ドライブ」もそうだったが彼はセクシャルな要素のある作品がいくつかあるのに気がつく。中でも「クィルズ」には結構びっくりした。なんたって神父様ですからね。聖職の身でありながら欲望に苛まれてもだえ苦しむフェニックスがなんともセクシーだ。これも彼の魅力のひとつだろう。

だからといって毒気のある役ばかりやっているのかと言うとそうではない。
比較的初期の作品「秘密の絆」のフェニックスも好きなのだが、とても心優しい純粋な青年でリヴ・タイラーに思いを寄せるその表情は初々しくて、こんなキャラクターのフェニックスもいいなと思ったのだった。
新作の「炎のメモリアル」もおそらくこれが一般的な消防士の姿なのだと思うが、素直な演技でとても好感が持てた。子役の頃を知ってるだけに、こんな役もできる俳優になったのだなぁと勝手ながら感慨もひとしおである。

次はどんな役で驚かせてくれるのかなかなか楽しみだ。悪役でもやな奴でもエロい役でもまったくの善人でもなんでもいいよー。どんどん役の幅を広げてくれたまえ。

初出:2005/5/31(火) 午後 10:48


既出コメント:

リヴァーの弟なんですね~。知らなかった。リヴァーも(実は)大好きだったので(←過去形なのがツライ・・(T_T))写真集まで持っているのに・・。(「スタンドバイミー」は我が心の名作第一位です)確かリヴァー兄弟って、自然のモノの名前が付けられてるはず(レインボウとかリーフとか)フアキンも何か意味があるのでしょうかね。。
2005/6/1(水) 午前 9:15 [ xxchishaxx ]

Chishaさん初めまして。兄弟の名前が自然のモノからつけられているとは、言われるまで気づきませんでした。リーフと言うのは、ホアキン自身の名前でしたよね? ホアキンはクイルズしか見ていないのですが、信仰の鎖に縛られた神父は素敵でしたねぇ~
2005/6/2(木) 午前 7:24 [ 哀生龍 ]

ホアキン君は、「ヴレッジ」で真剣に見た俳優さんですね。好青年という印象が強いです。いろいろなされてるんですねえ。今度捜して見て見ます。
2005/6/2(木) 午前 8:46 [ tabou ]

子役時代の名前“リーフ”はホアキンがリヴァーたちを真似て自然を感じさせる名前を名乗ったんだそう。一度活動を中止して復帰。あらためて“ホアキン”に戻した。リヴァーとはとても仲の良い兄弟だったそう。今共演を見られたらどんなにいいだろうにね。りんさん、ちしゃさんのブログへ即GO!ちしゃさんのウェナム激愛に感動しますよ!かわいいphotoもいっぱい!たあぼうさん、オーストラリア人俳優なんかもいかが?(笑)
2005/6/2(木) 午後 11:05 [ mekabucchi ]

哀生龍様、レスありがとうございます。。はじめまして。。リーフ=ホアキンということでしょか?なるほど~。。兄弟共演観たかったです~。。(叶わぬ夢)今後ホアキンくん大注目です。。
2005/6/3(金) 午前 10:37 [ xxchishaxx ]

ネバーランド2006年01月08日 18時21分54秒

ネバーランド(2004)
FINDING NEVERLAND
2004 米・英 監督:マーク・フォスター
ジョニー・デップ ケイト・ウィンスレット フレディ・ハイモア ラダ・ミッチェル ジュリー・クリスティ ダスティン・ホフマン イアン・ハート ケリー・マクドナルド

「ピーター・パン」の原作者ジェームズ・バリがこの作品を書き上げるにはもうひとつのドラマがあった。ピーターにはモデルになった少年がいた。バリが知り合ったその少年は父の死による悲しみから抜け出すために早く大人になろうとしていた。頑なな少年の心をバリは彼なりの接し方によって解きほぐしていくのだが、少年に運命はあまりにも残酷だ。

予告からやばいと思っていたが序盤のジョニデが熊とダンスする場面からもうぼろ泣き。最後は洪水のようになってしまった。人が大人になること、子供の心を失わないことがどんなに大変で大切なことか考えさせられる。そんなことが観ている最中から込み上げてきてどうしようもなかった。自分がうまく生きてきてないような情けなさを憶えてならなかった。受け止め方は人それぞれなので、わたしのようなことになることなくハートウォーミングなドラマとしても十分味わえると思う。
是非自分の目で観て確かめてください。「ピーター・パン」のテーマは永遠のものですね。

ジョニデの少年っぽさ、純真さがそのまま映し出されたよう。彼とハイモア君の少年性がうまく噛み合っているのがなんともいえない。二人が対等な立場の友情を育んでいるように見える。
ウィンスレットもとても好感が持てるしピーター役のハイモア君は勿論、子供たちが素晴らしい。1月の劇場公開時に観たのだがこれを超える作品にはまだ出会っていない。なんかもう今年のベストになりそうなんですけど。

初出:2005/6/2(木) 午後 10:57


既出コメント:

こちらもまだ未観です・・(^_^;)。劇場で「オーシャン12」と競り合って、「オーシャン」選択してしまいました・・。基本的に泣けない人間でなのですが、(サイテー)これは何だか期待できそうですね。。(実際「海の上のピアニスト」でも「戦場のピアニスト」でも泣けなかった・・。←感動より残忍さの方が際立っていた気がして胸が苦しくなりました。)「ピーター~」DVD出たら早速観て見ます(はたして、泣けるか?(^o^j))
2005/6/3(金) 午前 10:58 [ xxchishaxx ]

ちしゃさん、泣けなくても気にしないで~。私が特別に泣き虫なのですよ。ちょっとしたことですぐ涙腺がこわれるんです。泣いたからってすべてがいい映画なわけじゃないですしね。でも・・・「ネバーランド」はいちおしですよ。おすすめです。
2005/6/5(日) 午後 11:32 [ mekabucchi ]